Sounds Good !!

ジャンプ漫画の考察/感想 いいね!!最高だ!!

オススメ記事

【カグラバチ】妖刀について解説!

【カグラバチ】妖刀について解説!

【魔男のイチ】 第31話の内容まとめ&感想・考察 - ネタバレ注意|ゴクラク追放の過去が明らかに

f:id:t_sound:20250423083654j:image

魔男のイチ 第31話 (西修,宇佐崎しろ / 集英社)

この記事は「魔男のイチ」のジャンプ最新刊のネタバレを含みます。

前回の内容はこちら 

soundsgoood.net

バクガミ様の正体が判明したぜ

 

 

第31話「挑戦者」内容まとめ

幼き日のゴクラク

母がまだ生きていた頃の記憶。

ゴクラクは幼いながらも男でも使える魔法具を考え、母に自慢していた。

その後母が死亡し、バクガミに「悲しい心」そのものを吸い取られてしまった姉のリチアは、母ではなくバクガミ様にお供えする花を持ってバクガミ様の元へ向かっていた。

母に会いに行こうと提案するゴクラクに、母のことはもう悲しくないと話すリチアだったが、その目には涙が零れていた。

f:id:t_sound:20250423083738j:image

魔男のイチ 第31話 (西修,宇佐崎しろ / 集英社)

そんな様子を見てバクガミに抗議しに行ったゴクラク

姉から奪った物を早く返せと叫ぶゴクラクだったが、抱きしめたら楽になるとゴクラクを煽るバクガミ。

怒ったゴクラクはバクガミを殴り、投獄されてしまう。

f:id:t_sound:20250423083833j:image

魔男のイチ 第31話 (西修,宇佐崎しろ / 集英社)

ゴクラクが殴ったことをバクガミに謝りに行く国王。

その際にバクガミを抱きしめたため、ゴクラクに対しての情がなくなり、ゴクラクを私室へ軟禁、次に暴れたら国外追放と命じた国王であった。

f:id:t_sound:20250423083924j:image

魔男のイチ 第31話 (西修,宇佐崎しろ / 集英社)

子供にこの現実はつらい

 

怒りが止まらないゴクラク

そこから必死でバクガミを止める方法を模索していたゴクラク

そしてついに目の前に現れたバクガミの本体である幸辛の魔法は、国民10年分の悲しみをリチアが受け止めることが習得条件であると提示した。

その話を聞いて俺がやると話すゴクラクだったが、そんなゴクラクを止め、プロに任せろと話すデスカラス。

その様子を見ていた幸辛の魔法はドキドキ挑戦者ルーレットを始める。

f:id:t_sound:20250423091020j:image

魔男のイチ 第31話 (西修,宇佐崎しろ / 集英社)

そんなルーレットを破壊し、早く試練を受けさせろと話すゴクラク

その後も幸辛の魔法が首を縦に振るまで殴り続けるゴクラクであった。

f:id:t_sound:20250423091318j:image

魔男のイチ 第31話 (西修,宇佐崎しろ / 集英社)

ルール無視で殴るだけのゴクラクにキレた幸辛の魔法は挑戦者をリチアとし、泣き叫ぶ姉をゴクラクの前に突きつけることに決める。

すると上からイチが降ってきて、またしてもルーレットごと殴られる幸辛の魔法であった。

f:id:t_sound:20250423091343j:image

魔男のイチ 第31話 (西修,宇佐崎しろ / 集英社)

お前はいつもいい所にくるなイチ!

 

感想・考察

ゴクラクが国外追放された真実

ゴクラクは小さい頃から国のためを思っていたのにも関わらず、バクガミのせいで国中から嫌われ、実の親にさえ事実上捨てられたのは子供にとっては酷な話だな。

それでもゴクラクはバクガミを止める方法を必死で探し出そうと諦めなかったところが、自分も見習わなければなと思いました笑。

ただの執念かもしれないが笑。

ゴクラクはもっと殴っていい

挑戦者はリチアで確定にも関わらず、ゴクラクに希望を持たせようとルーレットをしたりと、幸辛の魔法は本当にクソだな笑。

ここまでヘイトが溜まる敵キャラもなかなか居ないだろう笑。

読者でさえイライラするから、ゴクラク本人は想像もできないくらい腹立ってたんだろうな。

それを考えると幸辛の魔法を見て直ぐに殴りかかりに行かなかったのは感情のコントロールができて、まじで素晴らしい笑。

試練はどうなる?

個人的には3つの世界線があって、

1.リチアが試練を受ける

2.ゴクラクが試練を受ける

3.イチが試練を受ける

のどれかかな?と思ってます。

1になった場合、ハッピーエンドの可能性はあまり期待できないのでこれは無いと信じたい。

2は殴られまくってブチ切れた幸辛の魔法が感情に身を任せ、ゴクラクを殺すために試練を受けさせる可能性がある。

これが一番王道な展開な気もするが、クソクソ野郎の幸辛の魔法はリチアに試練を受けさせるということが、ゴクラクにとって一番辛いことだと分かっていると思うので、ここに来ての方向転換は考えにくいかな?

個人的には3が一番有り得ると思っていて、理由は壊れたルーレットの針がイチの方向を向いていたから。

ただ、イチがこの試練を受けるイメージが湧かないため、どんな展開になるかは正直分からないが、全然有り得る考察かなと思ってます!

次週 

soundsgoood.net